宿題を忘れさせる勇気♪

宿題を忘れさせる勇気

うちの小2の息子

学校から「ただいまー!」

その数秒後「いってきまーす!」

今日の滞在時間 10秒!

ほぼ毎日これ(笑)

宿題? 就寝までに自らする(笑)

母ほとんど口出さず(笑)

完全にこうなってきたのは夏休み前くらいから。

一年生になって宿題を先にさせてから遊びに行かせるべきか…

考えた結果、

私は子どもが自分から取り組むようになって欲しいから

あえて「宿題をしなさい」を言わないようにしてきた

就寝時間になってもやっていない時、伝えるのは

「宿題してないみたいだけど、ママちょっと心配だけど大丈夫?」のみ。

もし宿題をやっていかなかったら

困るのは自分だし。

それに直面して初めて本人の中で考える

忘れて行っているのはわかってても

あえて言わない私。

先回りしてやりなさいっていう簡単だけど

私は、子どもが自分で気付いて

自分でどうしようか考えて

そして決めて動く

=自立を大切にしたかったから。

私はずっと指示されて育ってきて

いつの間にか親の正解を生きてきた

そしたら自分がどうしたいのか

どうしたらいいのかわからなくなった時があった

人生は選択の数々。

自分で決めて動ける人になってほしい!

そう願っている♡

でも、そうはいっても、忘れるのが続くと

口出ししたくてたまらない時も多々

先生から電話かかってくるかもだし

このまま本当に宿題しない子になったらどうしようとか…

でも大切にしてきたことは

【我が子を信じること】

そしてそのスタンスで続けること約一年半弱。

夏休みには自由研究も含め

私が宿題に関して指示をしたことは

一度もなく❗️でした☆

(あ、でもたまーに感情的になったことも 笑)

大切なことは我が子を信じること

この子なら大丈夫!ちゃんと力持ってる!

そうすると親もフッと余裕が出てくるもんなんだなぁ〜と♡


f:id:yumico8:20161210175646j:plain